ポカポカ陽気&富士山くっきり&海が透き通っている1日✨
2月10日(水)
ホームページの「ツアー予約状況」の平日がずーっとお休みになっていて、土日は「会員様限定キャンプツアー」になっています(^^ゞ
御覧になったお客様から、
「休みになっているけど、どーしたの?」
「もしかして病気?」
などと聞かれます。
病気ではありませんし、特に深い理由はございません(^^ゞ
ちょっと色々と作業をしていてお休みを頂いておりますが、意外と営業していたりしますので、ツアーご希望の方はお尋ねください(「どっちやねん!?と突っ込みを受けそうですが・・・笑)。
土日は、会員さん限定ツアーとなっていますが、これは艇庫会員さんをはじめ、会員さんと漕ぐ機会というのは、オンシーズンだとボクがツアーでなかなかご一緒出来ないので、オフシーズンの今のうちに漕いでコミュニケーション図りたいんです。
と、前振りが長くなってスミマセン(^^ゞ
今日、お越しになったのは、当方でノーライトデザインさんのレイラをお買い上げいただいた泉さん♪
ボクには泉さんの愛艇レイラは、光り輝いて見えます(笑)。
御覧のように泉さんも覗き込んでいましたが、今日の海の透明度は、半端ない☆
途中、シーカヤックに乗った状態で、スズメダイを見ることができました。
そして、小網代へ。
湾の中も、驚くほどの透明度☆
いつもは湾の中に入ると、さすがに少しは透明度が落ちるのですが、泉さんの日ごろの行いが良いからでしょうか、驚くほど透き通っていました(笑)。
途中で、いつも色々とお世話になっている小網代漁協所属の仕立て船「所エ門丸」の出口さんにお会いしたので尋ねてみると、
「ここ最近、ずーっとこんな感じで湾の中もキレイなんだよー」
とのことでした。
泉さんもそんな海の様子に、デジカメでパシャパシャ撮りながら、
「これ、ちゃんと撮れているかなー。撮れているといいなー」
と、透き通った海に驚いていました(笑)。
スイスイ漕ぎ進めて、
小網代の干潟へ到着。
湖のような景色に目を奪われます。
元来たルートを辿りながら湾の外へ出て、
諸磯へ到着。
今日のランチはご近所さんから頂いた三浦大根が入ったおでんです(^^ゞ
おでんを食べるには、ポカポカ陽気でした(^^ゞ
泉さんも、
「もう春だねー」
と仰っていましたが、ホントそんな感じがします(笑)。
泉さん、ありがとうございます♪
ポカポカ陽気で海はキラキラ輝いているし、富士山は1日中くっきり見えているし、持ってますねー(笑)。
またお待ちしています。