2000年11月、中途入社したばかりの会社の社員旅行でサイパンに行ったとき、シーカヤックと出会いました。
大海原を漂う感じと、自由に漕ぐことが出来るシーカヤックの魅力に憑りつかれて、シーカヤックを購入。
以来、週末となると車にシーカヤックを積んであっちこっち漕ぎに行きました。
すると、不思議なことに気づきました。
週末、ややもすると家でゴロゴロしがちですが、とことんシーカヤックを楽しんだ翌日の月曜日の出勤風景が、少し変わって見えました。心に張りが出来て、仕事や日々の生活が楽しく感じるようになりました。
身体の筋肉痛は2~3日で消えるけど、心の疲労は大海原で身体を使うのがイチバン!
普段、仕事や時間に追われている方に、シーカヤックを通して楽しんでもらって元気になってほしい。
シーカヤックが生活の一部になってくれたら、これ以上嬉しいことはない。
そんな思いで脱サラして、2013年に開業しました。
元食品メーカーの営業マン・高宮太郎

ホームページ
サイトへようこそ。これはあなたのホームページで、ほとんどの訪問者がこのサイトに初めて訪れる際に目にするものです。
続きを読むお問い合わせ
ツアー、艇庫に関することなど気軽にご連絡ください。24時間経過しても回答がない場合、お手数ですがお電話(08050521499)いただけると助かります。こちらのお問い合わせフォ...
続きを読むツアーブログ

ツアーメニュー
三浦半島は、都心から程近い割に起伏に富んだ海岸線が特徴です。海の中も意外や意外、とってもキレイです✨初めての方でも安心して乗ることが出来るシーカヤックをご用意してお待ちしておりま...
続きを読む予約状況
続きを読む
お店紹介
京浜急行三崎口駅から徒歩20分(ツアーご参加の場合、送迎あり)。オーシャンアンドスカイは、神奈川県三浦半島の南西、相模湾越しに富士山が臨む三戸浜にございます。2013年に...
続きを読む艇庫、その他
艇庫会員サービス☆特徴・ほぼ365日、常駐。・カーポートの下での保管。・トイレやシャワーなどの施設利用可能。・カート完備。・特典諸々。自宅にシーカヤック...
続きを読むプライバシーポリシー
私たちについて私たちのサイトアドレスは https://oceanandsky.jp です。このサイトが収集する個人データと収集の理由コメント訪問...
続きを読む人物紹介
2000年11月、中途入社したばかりの会社の社員旅行でサイパンに行ったとき、シーカヤックと出会いました。大海原を漂う感じと、自由に漕ぐことが出来るシーカヤックの魅力に憑りつかれて...
続きを読むウェア・注意事項・キャンセル料について
ウェア水着、短パン・Tシャツ(ともに化繊もしくは速乾性に優れた素材のものがおすすめ)、ラッシュガードなど、ウォーターシューズ・マリンシューズ、帽子・サングラス、めがねバン...
続きを読む