2022年最後のツアーは、「飛ぶぞ!」(笑)

12月29日(木)
今日は2022年最後のツアーです☆
さすがにこの時期の朝の準備は手が冷たく感じますが、「あ~、今年も終わるんだなー」と今年1年お越し頂いたお客様の顔を思い浮かべながらシーカヤックを運んでいると、なんか楽しく感じました(^^ゞ

お越し頂いたのは、ジョンくん、りさちゃん、ゆーこちゃん、今シーズン最後の「シラスツアー」と聞いて慌てて申し込んでいただいた当方の会員・穂高さん☆
さー、今日も楽しく海遊びGO!!!!







いつものように途中の「かねしち丸水産」さんに立ち寄り、ランチの食材「朝獲れ生シラス」「釜揚げシラス」「タコのスライス」を購入し、荒崎に到着。
ボクが準備をしている間、みんなは「神奈川景勝50選」の荒崎公園を散策。


御覧のようにかなり散策が楽しかったようです(笑)。
そしてみんなで仕上げを・・・(^^ゞ


これ、何を作っているかと言うと、「シラス汁」です(笑)。
かつおだしの沖縄そばのスープに、豪快に生シラスを入れちゃうんです(^^ゞ
味見したら美味しい出来栄えだったので、
「長州力じゃないけど、『食ってみな、飛ぶぞ!』」
って言ったらジョンくんが笑い出して、
「たろーさん、長州力のYouTubeとか見ているんですか(笑)?」って言われました(笑)。
「(物真似芸人の)神奈月のカンチャンネルかな(笑)?」
って言うと、大笑いしていました(笑)
完成!




食べ始めると、
「はあ~」
「ん~」
と、文字にすると怪して悩ましい言葉になりますが、要は美味しいからかリアクションが取れないようです(笑)。
まさに、
「飛ぶぞ!」
って感じでしょうか(笑)
かねしち丸水産さん、いつも美味しいシラスをありがと~ございます♪
みなさんが夜も明けきらぬ時間帯から船を出して漁をして下さるので、食べることが出来るのです。
お腹いっぱいになって、三戸浜へ。







三戸浜に到着♪
片づけたり、シャワーを浴びたり寛いでいると、ご近所の農家のよしおさんから電話がかかってきました。
「準備してあんから(三浦弁で「準備してあるから」の意味、笑)取り来いよ(三浦弁で「取りに来いよ」の意味、笑)」とのこと(笑)。
袋いっぱいに、その日の朝獲れた大根・キャベツ・チンゲン菜をいただきました(笑)

ジョンくんのこの笑顔を見て、良い年の瀬を確信しました。
りさちゃんは、この春から社会人。なんと、穂高さんが長年働いて来た業界で働いているという接点が発覚し、とても楽しく盛り上がっていました。
ゆーこちゃんは、もうじき卒業して社会人に・・・。
いいなー、みんなキラキラしていた1日で、今年最後のツアーらしく2023年も楽しくなりそうな予感がありました☆
今日も良い1日でした♪